当団地も築年数を重ね、大きくリフォームをされるケースが増えてきました。今後も建物全体を適切に維持管理し、長く快適に住むためには、無理のない計画を立てること、また将来のトラブルに備え、それらを記録することが必要になります。
そこで従来の「住宅模様替願」の書式を「住宅等の改造、模様替え設備等の修繕等承認申請願」とし、必要となる計画図書(図面等)を明確化しました。リフォーム・模様替えの申請に際しては工事規模、内容に応じて設計図面・仕様書等を理事会に提出し、承認を得ることが必要です。これらを申請書および別紙としてまとめましたので一覧に沿って工事業者と調整の上、書類をご提出いただくようお願いします。
(本資料は既に配布されている規約関係綴の100〜102ページの内容の差し替えとなります)










