団地駐車場の位置替えに伴う利用申込書の受け付けが始まりました。各戸に配布された「自動車駐車場利用申込書」に必要事項を記入し、車検証など必要書類を添付して管理事務所に提出願います。4号棟から14号棟の居住者は2台目の駐車を希望する方だけの提出となりますが、中層棟は駐車場不要の方も確認上、全員提出することになっています。
申込期間は3月28日(火)~4月8日(土)、抽選は4月23日(日)です。
「tsuru6-2021」一覧
平成29年度役員候補者の決定について
管理組合の平成29年度役員候補者が決定し、候補者名を記載した理事会広報10号が3月13日に各戸配布されました。理事長、副理事長、担当理事などの担務は通常総会(5月28日予定)の議案に上程され選任されます。8人の候補者名は配布された広報で確認ください。
理事会広報7号を掲載しました
理事会広報7号を掲載しました。燃えるごみや、燃えないゴミの分別収集日を確認するなど、ごみの出し方についての注意事項等が書かれています。ごみの分別方法や収集日、出し方は各家庭に配布されている多摩市の「ごみ・資源収集カレンダー」に詳しく記載されていますので、迷った時はこのカレンダーを見て分別しましょう。
鶴牧地域のごみ・資源収集カレンダー
(平成28年10月~平成29年3月)
「花咲かじいさん」の粋な演出
集会所脇の小さな花壇に植えた皇帝ダリアが、ようやく咲いたのかと一瞬びっくりした。ところが近寄ってよく見ると、皇帝ダリアの切り花がペットボトルに入れられ、枝の中間に飾り付けられていることが分かった。皇帝ダリアは夜間明るい街灯直下の場所では咲かないといわれているが、知恵者の「花咲かじいさん」がたまたま手に入れた切り花を利用して粋な演出をしたのだろうと推測した。
「咲いた。咲いた。ダリアが咲いた」。奇跡を信じて一瞬、大声を上げたラジオ体操帰りの仲間一同だったが、とんだ珍事に大爆笑。それでも切り花に触発されて、通説を覆して花芽が付くかもしれないと、淡い期待を抱きながら毎朝、見守りを続けている。