今年度の夏祭りも好天に恵まれ無事終了いたしました。
運営にあたられた理事会役員、夏祭り運営委員、各委員会の方々、みなさまお疲れ様でした。
防災委員会より
1)「第2回防災訓練」への参加ありがとうございました(約30名)
3/14(土)に県立宮城大学 南三陸復興ステーション統括リーダー/鈴木氏が来られ、第2回防災訓練を開催しました。
訓練内容は、東日本大震災で災した貴重な体験談、および南三陸の復旧状況について「南三陸町の今 —4年目を迎えて—」と題し講演して頂きました。
つながりができた「南三陸」ではふるさと納税(寄附金)」ができます。
3000円以上の寄付で特産品(主に海産物)を受取れますので「南三陸」を支援する一つの手段としていかがでしょうか?
http://www.town.minamisanriku.miyagi.jp/index.cfm/8,570,41,1,html
また、自然災害・火災等の有事にいつ・何時に遭遇するか分かりません。
今一度、各家庭における防災に対する心構えについての防災意識を確認してみてはいかがでしょうか?下記は(平成26年11月号)「防災の備え」の内容を再度記載しました。
停電対策
電池式の「ランタン」、「ラジオ」、「携帯電話の充電器」
断ガス対策
カセットコンロとガスボンベ6本くらい
断水対策
ペットボトルの飲料水の他、ウエットティシュや簡易濡れタオル、ドライシャンプー等
付近の給水所
落合浄水所:中沢1-12、南野給水所:南野2-16
備蓄対策
日常の消耗品・食材・衛生用品などを無くなる前に少し多めに買っておく、消費したら補充しておく
行政には頼れないもの
「常備薬」「アレルギー対策の食品」「粉ミルク・ベビー用品」「生理用品」「介護用品」「メガネ・入れ歯」
炊き出し対策
当団地では防災委員会所属のドラム缶カマド2個を常備しています。これを使って夏は緑化委員会によって400人分のカレーを作り、暮れには有志によって餅つきを行っています。
2号棟と集会所の停電のお知らせ
東京電力が電気室の変圧器交換工事をするため、2号棟と集会所(管理事務所)の建物が平成27年4月20日(月)午後1時から午後5時まで停電になります。この間、エレベーターやテレビ、インターネット、電話機などが利用できなくなりますので、ご注意ください。
東京電力から「停電のお知らせ」のチラシが2号棟各戸に配布されていますが、居住者の方は「停電の注意事項」をお読みになり、当日の停電に備えましょう。
【東京電力のお知らせ】(PDF・2号棟向け)
資源回収のお知らせ
回収日 3月14日(土)
午前9時までに郵便受け付近の目立つ場所に出して下さい。
防災のため、当日の朝に出すようご協力ください。
回収品目は、新聞紙(含むチラシ)、雑誌類、ダンボール、古着、紙パック、空き缶
雑誌類とは、雑紙、本、ボール紙、(お菓子、石鹸などの箱)、郵便物(コーティングされた紙は除く)、カタログ、パンフレットなど紙全般です。
空き缶は、アルミ缶とスチール缶を分別、袋に入れて出してください。
次回は4月11日(土) 第2土曜日9時からの回収です。
H27年度役員候補者の決定について
H27年度の役員を公募しておりましたが、立候補はありませんでした。
このため管理規約26条「役員の選出」及び「管理組合役員選出に関する細則」6条(輪番制)に基づき決定されました。
各候補者につきましては先日配布の広報をご参照ください。
第26回通常総会は5月31日の予定です。
適切なゴミ出しにご協力ください。
不適切なゴミの出し方によりいろいろな問題がおきております。
★収集してもらえなかったゴミには引取をお願いする紙を貼っていますが、持ち帰ってもらえず、分別し直し次回の収集日まで保管しています。
★団地内のゴミに関しては次のような問題があります。
- 多摩市指定のゴミ袋を使わないため、収集されない。
- きちんと分別されていないため、収集されない。
- カラスによる被害が発生します。収集器(カゴ)のフタはきちんと閉めましょう。
- 収集日を守らない。
★再度、収集日をご確認ください。
- 燃やせるゴミ……火曜日・金曜日
- プラスチック・粗大ごみ……月曜日
- 燃やせないゴミ・有害性ゴミ・ダンボール……第2・第4水曜日
- びん・缶・ペットボトル・雑誌・雑紙……木曜日
(H27,3,10現在)
防災委員会より
1)第2回防災訓練を実施します
日時:3/14(土) 午後2時から集会所にて
東日本大震災の被災者の方に、体験談を話して頂きます。質疑応答の時間も設ける予定です。
会場の関係で参加者多数の場合、会場に入れない可能性もありますので、ご承知おきください。
2)防災行政無線の音声が電話で 聞き取れる『アンサーバック』
(多摩市HP、自主防災組織だより)
夕焼けチャイムが流れる防災行政無線は、災害時に重要なお知らせにも利用されます。
屋内等で聞き取れない場合に対応するため、放送した内容を電話で聞くことができるシステム(自動音声応答装置)を導入しています。 災害時には、ぜひご利用ください。
★自動音声応答電話番号 042-338-6910 ※ただし、夕焼けチャイム等の定時放送は除きます。
3)屋外消火器の盗難対策
前年度委員会からの申し送りもあり、屋外に設置している消火器に盗難・いたずら防止対策として防犯ブザーを設置します。 むやみにケースから取り出すと警報音が鳴りますのでご注意ください。
光ファイバーワーキング・グループより
1)光ファイバー接続について
中層棟では昨年10月より、住居まで直接光ファイバーを引き込む光配線が可能となっております。
タウンハウスはブロードバンド導入当初は光配線の戸建てタイプでしたが、現在はマンションタイプが利用できます。
2)団地ホームページについて
昨今、多摩ニュータウン内でもホームページを開設する団地が増えています。
当団地でもより便利に楽しく生活するためのツールとして、ただいまご覧のホームページをテスト版として準備しています。 運営にあたっては個人情報に配慮しつつ必要な情報を吟味し、少しづつ内容を充実させていく方針です。
この件につきましてご意見・ご要望がありましたら先日お配りした広報にあるメールアドレスまでお寄せ下さい。 また委員の数を増やしたいと考えておりますので、ご興味のある方のご参加をお待ちしております。
本年もよろしくお願いします
巷ではインフルエンザが流行っています。これからの1ヶ月、最も寒い時期となりますのでご自愛下さい。
本年も理事会・委員会活動へのご協力をよろしくお願いします。
年末恒例の餅つきが行われました
12月21日(日)年末恒例の餅つきが行われました。
大勢の参加者の協力の下、30kgのもち米がつきあがり、つきたてのお餅をあんこ、きな粉、大根おろしで美味しくいただきました。
続いて行われた懇親会では一年を振り返り、楽しいひとときを過ごしました。