第一回防災訓練(安否確認訓練)へのご参加、ありがとうございました。
参加110世帯(全167戸中の表示率は65.8%)でした。

東京都多摩市にある団地のサイトです
第一回防災訓練(安否確認訓練)へのご参加、ありがとうございました。
参加110世帯(全167戸中の表示率は65.8%)でした。

11月17日(日)9:00〜10:30 市民清掃デーの作業を行いますのでご協力よろしくお願いします。
詳しくは添付ファイルを御覧ください。

汚水桝・雨水桝に関して、一部改修の緊急工事を行います。該当する住戸の方は以下のご協力をお願いいたします。
(11月16日追記)
状況確認の結果「生活排水の停止」をすることなく10/7、10/25、10/28に工事を行うことができました。
ご協力ありがとうございました。

この度、防災委員会では当団地管理組合における、災害対策本部設置・運営マニュアルが完成したことを受け、当組合初の運営マニュアルに沿った防災訓練を行います。
実施日時 10月20日(日)午前10時から12時

10月12日(土)9時〜 資源回収を行います。
回収品目は、
新聞紙(含むチラシ)、雑誌類、ダンボール、古布、紙パック、アルミ缶です。
★アルミ缶は毎週月曜日に回収されますので管理事務所前の専用ボックスに入れてください。
なおアルミ缶は潰していただき、減量化にご協力ください。
次回の回収日は11月9日(土)です。

2号棟エレベーター改修工事に伴う工程表・搬入出実施計画説明会を以下の日程で行います。
日時: 9/29(日) 13:00-14:00
場所: 団地内集会所
計画の詳細は以下のリンクよりご確認ください。
工事計画書資料(PDFデータ 約2.1MB)

(1) ペットボトルの廃棄についてのご注意
(2) 不法投棄に関してのご協力依頼
ペットボトルについては以下もご参照ください
令和5年12月からペットボトルの分別ルールが徹底されました(多摩市)
ごみ・資源の分別ガイド(多摩市)

9月14日(土)9時〜 資源回収を行います。
回収品目は、
新聞紙(含むチラシ)、雑誌類、ダンボール、古布、紙パック、アルミ缶です。
★アルミ缶は毎週月曜日に回収されますので管理事務所前の専用ボックスに入れてください。
なおアルミ缶は潰していただき、減量化にご協力ください。
次回の回収日は10月12日(土)です。

コロナ禍を挟んで5年ぶりとなります、ホームタウン鶴牧6団地 住民交流祭りが開催されます。
配布されました「交換券」、「抽選券」をお持ちになり、親睦を深めてお楽しみください。
日時 2024年 9月15日(日)午後2時~8時

(1)草取りクリーンデーのお知らせとお願い
(2)2号棟エレベーター修繕 説明会実施
(3)多摩市総合防災訓練(9/7)について
以上3点のお知らせです。
